legalmedia 2022.09.26

アシロの主要事業「弁護士ナビ」シリーズって、結局何がすごいの?

アシロの主要事業「弁護士ナビ」シリーズって、結局何がすごいの?

アシロの売上の7割以上を占めている「弁護士ナビ」シリーズ

ご利用いただいている日本全国の法律事務所様からのご好評もあり、掲載数は年々増加し続けています!

そんな「弁護士ナビ」シリーズですが、他のサービスとはどのような点が違い、どのような点が強みなのでしょうか。

この記事では、「弁護士ナビ」シリーズの詳細な部分に迫りたいと思います!

Q,弁護士市場の動向について

弁護士ナビについて紹介する前に、まずは弁護士市場について考えてみましょう。

日本では2000年代から“司法制度改革”が行われました。

その一環として、
・2000年 弁護士広告の解禁
・2004年 ロースクールの開校
・2006年 新司法試験制度の導入
などにより、弁護士数は増加の一途をたどっています。

2000年には約1.7万人だった弁護士が、2020年には約4.2万人と、20年で2.5倍程度に増加している一方で(※1)、弁護士会が把握している法律相談件数は毎年約60万件前後で推移していて(※2)、弁護士間の競争環境が高まってきていることが分かります。

※1:日弁連 基礎的な統計情報(2020年)弁護士等の実勢
https://www.nichibenren.or.jp/library/pdf/document/statistics/2020/1-1-1.pdf

※2:日弁連 基礎的な統計情報(2020年)弁護士会等による法律相談活動
https://www.nichibenren.or.jp/library/pdf/document/statistics/2020/5-8-1.pdf

Q,法律相談のインターネット利用状況

弁護士への法律相談は、以前は口コミや紹介によるものが多かったのですが、近年ではインターネット経由の相談が増えています。

以下は当社が実施したアンケート調査の結果です。法律トラブルを抱えているユーザーは最初に、Google/Yahoo上でまず情報収集することが分かります。


年々インターネット普及率が増えている為、今後もGoogle/Yahoo上で検索し、弁護士へ相談する層は増えることが予想されます。
つまり、今後の法律事務所の運営にあたってインターネット経由での集客は不可欠と言えるでしょう。

Q,「弁護士ナビ」シリーズとは?

「弁護士ナビ」シリーズは、年間数千万人以上の方にご利用頂いている、弁護士・法律事務所のポータルサイトです。地域や相談内容を指定して弁護士・法律事務所を検索できます。

いつでも・誰でも・どこからでも、正しい法律情報を無料で知ることができ、法律問題に関する情報格差の解消を図っています。


2012年に「離婚弁護士ナビ」のご提供を開始したのをきっかけに、現在では離婚・労働問題・交通事故・相続・刑事事件・債務整理・債権回収・IT・企業法務の9つの分野にわたって、サイトを運営しています。

専門分野ごとに独立したサイトであるため、ユーザーが抱える法律トラブルに合った弁護士・法律事務所が見つけやすくなっています。



Q,「弁護士ナビ」シリーズの強み

「弁護士ナビ」シリーズには、大きく以下3点の強みがあります。

① ハイレベルなWEBマーケティング施策の実施

 ●WEB広告の運用やSEO対策によるサイトパフォーマンスの向上
 
 WEBサイトは検索エンジンのアルゴリズム変更により、サイトパフォーマンスに影響が出ることがあります。
 そこで、GoogleやYahoo!といった検索エンジンにWEB広告を出稿することで、
 サイト流入数や問合せ数を担保し、安定的な集客を行っています。
 また、検索サイト内の順位で上位に表示されることを目指す施策「SEO対策」にも力を入れています。
 一般的に上位に表示される方がサイトへの流入数が増えると言われており、
 「弁護士ナビ」シリーズでも積極的にSEO対策を行っています。

 当社のSEO対策については、以下の記事より詳細をご覧いただけます。
 【弁護士向け】
  アシロの法律相談プラットフォーム、弁護士ナビの集客力の源泉である「SEO」とは
 https://media.asiro.co.jp/business/marketing/1633/


 ●弁護士ナビ内のアルゴリズム組み込みによる露出均等化

 ご掲載頂いている事務所毎に問合せ数の差が生じることを防ぐため、各サイトに各事務所が均等に表示されるようアルゴリ 
 ズムを組み込み、表示順位の機械的な入れ替えを行っています。

 ●検索で上位表示される信頼性の高い記事の制作

 各サイトに良質な記事を格納し、検索エンジンで各サイトが上位表示されるように「コンテンツマーケティング」を行って
 います。
 検索エンジンで上位に表示される記事を多数制作することで、サイトへの流入数を増加させることで、
 各事務所への問合せ数も増加させています。

 また、各サイトに掲載しているコラムの監修は、ご掲載の弁護士の方にご依頼をしており、
 コラム監修による認知度向上も図ることができます。

 ●サイト専任のWEBディレクターによるサイト流入分析

 サイトへの流入経路、月間/週間/日別の問合せ数の推移、地域ごとの問合せ数などのデータを、
 各サイト専属のWEBディレクターが日々分析を行っており、分析結果を元にサイトの仕様や広告出稿量を調整しています。

 リアルタイムな情報を元にサイトの運営をアップデートしていくことで、サイトパフォーマンスの向上に努めています。

② 専門スタッフによる、弁護士とユーザーのニーズを鑑みた事務所紹介ページ案の作成

弁護士ナビに掲載する原稿案は、「カスタマーサクセス」という専門のチームがインタビューを実施し、原稿作成からページ公開まで一気通貫で対応しています。
弁護士の方に得意な領域や取り組まれたい案件、ご経歴などをインタビューし、その内容を元に原稿案を作成しています。

③ 掲載以降の継続的なフォロー体制

各事務所様の掲載以降のフォローを専門とするカスタマーサクセスの担当者が、ご利用いただいているサイトからの問合せが増えるよう、継続的にフォローしています。

事務所の一覧ページから各事務所の詳細ページへの遷移率や、詳細ページからの問合せ率、ご受任の状況を踏まえ、サイトに掲載する事務所紹介ページの改善提案をしています。

また、WEBディレクターの分析結果や、受任率が高い事務所様、複数支店の展開に成功された事務所様の事例を元に、相談数・受任数向上のための情報のご提供も行っています。

Q,「弁護士ナビ」シリーズへの掲載をご希望の方へ

ご興味をお持ちいただけましたら、以下より気軽に資料請求・お問合せください。

✔ 弁護士ナビシリーズ
  https://asiro.co.jp/lp04/

✔ 弁護士の集客術についてはコチラも参考に!
  「 弁護士の集客術6選|増え続ける弁護士の中で生き残るには?|法律相談ナビ」
  https://asiro.co.jp/media/tob/9403/

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE